それで残土処分をお願いできるところを調べてみたのですが、それ以前にまず気になる予算になりますが、1立方メートル当たりの残土量で見積もりを取ることが出来ると知りました。
しかし、実際には残土の量だけで済むかといいますとこれが、ダンプに積み込む費用も別途かかることになることも分かりました。そこを浮かそうとすると、こちらでユンボなりを用意しなければなりませんから、それもまた大変な話です。
実際、ユンボの操作までは出来ませんので、結局残土処分一式で頼みました。
受けてくれたのは建設会社ですが、想像を超えるような金額ではありませんでしたので、頼んでよかったと思います。以前のように、河川敷にこっそり捨てに行って、もしやビデオにでも撮影されていて、その後しばらく胃の痛い思いをしなくて済んだことを考え合わせますと、むしろ安く済んだと思います。